サイト制作のわからないを
ピンポイントで解決!
CODEMY Personal lesson
SkypeやZOOMを使うから
好きな時間・好きな場所で学べる
ワードプレスのカスタマイズが学べる
HTML・CSS・jQueryなどサイト制作に
必要なプログラムが学べる
レッスン記録
jQuery
ライブラリを利用してドロワーメニューを実装しよう
CSS
ウェブ制作現場で使えるclip-pathを実践するレッスン
CSS
全称セレクタによるボックスサイズ計算方法の統一
HTML
モバイル対応サイト3つの作り方のメリット・デメリット
News
-
12月29日~1月3日まで年末年始休暇となります。
-
講師が執筆活動中で多忙につき、11月1日からしばらくの間、新規レッスンお申し込みの受付を休止させていただきます。
-
10月1日からレッスンのお申込み受付を再開いたします。
-
誠に勝手ながら12月28日~1月5日まで年末年始休暇をいただきます
-
【プロを目指す方へ】月額固定コースを開設しました
-
新規受講生のお申込み受付を再開しました。
-
年内は2018/12/27まで、年始は2019/01/06から営業致します。
-
新規レッスンのお申込み受付を再開致しました。
-
新刊発売「ITエンジニアになる! チャレンジ PHPプログラミング」
-
当サイトを常時SSL化しました。
-
講師多忙のため、5月まで新規のご相談およびレッスンの受付を停止させていただきます。
-
「HTMLとCSSの基礎知識」電子版同時発売のお知らせ
-
新刊発表。「イラスト図解でよくわかるHTML&CSSの基礎知識」1月24日発売予定
-
ウェブサイトをリニューアルしました。
-
12/28~1/3 まで年末年始休暇をいただきます。
-
書籍を出版しました。「あのサイトみたいに! 」を実現できる! 職業デザイナーでなくてもWebの表現を豊かにできる本
-
書籍を出版しました。WordPressのツボとコツがゼッタイにわかる本
-
書籍を出版しました。ホームページ作成のツボとコツがゼッタイにわかる本
レッスン風景
CODEMYの講師が書いた最新図書

図解! HTML&CSSのツボとコツがゼッタイにわかる本
ウェブサイトを自分の思い通りの見た目に作るには、HTMLやCSSの知識が必要です。しかし、初心者は何から勉強したらいいのかわからなかったり、仕事が忙しくて勉強する時間がなくて挫折してしまいがちです。本書は、まったくの未経験者でも、時間がない方でも無理なく理解できるようにイラスト図解を多数取り入れ、HTMLとCSSの基本的な文法からサイトの公開までの流れを学べる入門書です。練習用サンプルのダウンロードサービス付き。
Chapter01【基礎】Webサイトの仕組みを学ぼう!
Chapter02【基礎】Webページの構造を決めるHTMLの基礎
Chapter03【基礎】WebページをデザインするCSSの基礎
Chapter04【応用】表現の幅が広がるCSSの応用テクニック
Chapter05【応用】CSSでWebページをレスポンシブにしよう!
Chapter06【実践】Webサイトの共通部分を作成しよう!
Chapter07【実践】トップページを作成しよう!
Chapter08【実践】下層ページを作成しよう!
Chapter09【応用】動画を挿入しよう!
Chapter10【実践】Webサイトを公開しよう!
独学では身に付けることが難しいホームページの基礎知識を学び、
「わかる楽しさ」と「作れる自信」をぜひ体験してください。