HTML/CSS基礎コース(全10時間)をお申込みいただいた生徒さんへ、1回目のレッスンを行いました。
恐らくこのページをご覧いただいている方は、ウェブサイトの制作に関わっている方か、HTMLに興味のある方だと思いますが、誤解のないようにあらかじめ申し上げておきます。
「基礎」だから「簡単」という意味ではありません。
たとえば今日のレッスンでは、HTML5の新しい文法を学んでいただく前にウェブアクセシビリティについて解説を行ったのですが、
・アクセシビリティとは何か?
・なぜアクセシビリティが重要とされているのか?
といった背景事情を理解しておかないと、そのあとで学ぶHTML5独自の文法や概念がなぜ何のために必要で、どんな場合にどう使うのかを根底から理解することはできません。
なんとなく「HTML5ではこのように書く」という表面的な知識を得ただけでは、実用の場面では役に立ちません。
なぜ何のために必要かを理解してはじめて、どんな場合にどう使うべきなのかを自分で考えることができるのです。
それができるようになるためには、自分で考えるための判断基準を持つことが必要です。
そのためには、
・アクセシビリティとは何か?
・なぜアクセシビリティが重要とされているのか?
といった背景事情の理解が欠かせません。
HTML5が目指す「より良いウェブ」に沿った設計・コーディングができるようになりたい方向けに、ウェブアクセシビリティの概要について記事を書きました。